‘PRAY n PLAY 4 JAPAN’ from Singapore

SARI and YAO of Singapore also support ‘Pray&Play for Japan’

若手の躍進著しいシンガポールチームをけん引する女子ダブルス、シンタ・ムリア・サリ/ヤオ・レイ組が、BadPaL がアジアで3月以降実施している、東日本大震災の被災者支援活動「PRAY&PLAY for JAPAN」に協力してくれた

シンガポールがロンドン五輪での活躍を期待するこのペアは、昨年6月に開催されたインドグランプリ(GP)ゴールドで優勝。続くシンガポールオープンスーパーシリーズ(SS)では地元選手として初の栄冠を勝ち取り、一躍脚光を浴びるとともに、世界ランクを過去最高の8位にまで引き上げた

今年は1月のマレーシアオープンSSでのベスト8以降、なかなか上位に食い込めない状況が続いていた。しかし8月に入り、世界選手権ベスト16、ベトナムオープンGP準優勝と結果を残し、着実にランキングポイントを積み重ねて、現時点で世界15位ときっちりロンドン五輪出場枠獲得圏内に入ってきている

さらに上を狙うためには、中国や日本、韓国など強豪が出場を回避したダッチオープンGP(10月11~16日)で勝利し、その勢いをかって世界上位ペアが顔をそろえるデンマークオープンSSプレミア(同月18~23日)に臨みたいところだ

ちなみに中国江蘇省出身のヤオ選手(写真右)は、2008年の世界ジュニア選手権で、今年8月ベトナムオープンGPで優勝するなど現在シングルスで活躍するフー・ミンティエン選手(世界28位)と組んで女子ダブルスに出場し、シンガポールにこの大会、初タイトルをもたらした実績も有する

PRAY&PLAY for JAPAN は、主としてスポーツ愛好家を対象に、チャリティーTシャツの購入を通じた義援金の提供に加えて、このTシャツを着てスポーツすることで、被災者に対する 思いを周囲に広く伝えることを呼び掛けるもの。これまでにアジアで、トップ選手のほか、多くのスポーツ愛好家から賛同が寄せられている

Singapore leading duo, Shinta Mulia SARI and YAO Lei support BadPaL’s charity activity for victims of Earthquake/Tsunami, ‘PRAY&PLAY for JAPAN

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s