Day 4 in Rio : Nozomi and Akane enter last 16 while Sho ousted from his last Olympic

リオ五輪バドミントン競技4日目、男女シングルスの一次リーグ最終戦が行われ、初出場の日本の女子2人、奥原希望選手と山口茜選手が勝ち、揃って決勝トーナメント進出を決めた。一方、前回ロンドンに続いての出場を果たした男子の佐々木翔選手は敗れ、2度目にして最後となる五輪を終えた

Day 1 of TUC : Defending champion getting ready to face China on Wednesday

2年に一度開催される男女別の国・地域別対抗戦トマス・ユーバー杯(TUC)が15日、中国・昆山で開幕した。大会1日目、日本は前回覇者の男子が初戦に臨み、先鋒の佐々木翔選手が世界ランク69位のトマ・ルクセル選手に先にマッチポイントを握られるなどしながらも、フランスに5対0で勝利。白星発進を果たし、一次リーグ通過はほぼ確実にした

Sho : I will play for my country at Thomas cup

来月15日に開幕が迫った男女別の国・地域別対抗戦トマス・ユーバー杯。2年前の前回大会では、初優勝の快挙を成し遂げた日本男子だが、違法賭博への関与でエースの桃田賢斗選手が出場できなくなり、連覇はおろか、4大会連続のメダル確保さえ厳しい状況だ。そんな中、リオデジャネイロ五輪への出場を逃せば引退することを示唆しているベテラン佐々木翔選手が 、五輪レース終了後ほどなくして行われるトマス杯に、レースの結果にかかわらず、必要とされるのであれば国のために出場する意思を確認した

3 men of Japan show fighting spirits in first round of Singapore Open

スーパーシリーズ(SS)アジア3連戦の最後、シンガポールオープンSSが12日に開幕。13日までに各種目1回戦を終え、日本勢はシングルス4人、ダブルス7組が2回戦に勝ち上がった。とりわけ、シード選手を破った男子シングルスの佐々木翔選手と男子ダブルスの園田啓悟・嘉村健士組の活躍が光った