Japan produces the first World Junior Champions ever

Asian Champ Kento became World Champ @archives

世界ジュニア選手権個人戦決勝、桃田賢斗選手と奥原希望選手がアベック優勝を果たし、日本から初の世界チャンピオンが誕生した。昨年の台湾大会でともに銅メダルにとどまった2人はこの1年、ナショナルチームのメンバーとして国際大会での経験を積み重ねた。7月のアジアジュニア選手権で得た優勝(桃田)、準優勝(奥原)という実績を携え乗り込んだ今大会、ジュニアの中では卓越した実力を見せ、これまで日本で誰もできなかった快挙を成し遂げた

Nozomi overcame defeat in Team competition’s final @archives

日本選手で過去、世界ジュニアの決勝まで進んだのは、田児賢一(2007年)、佐藤冴香(2008年)、松友美佐紀(2010年)の3人。ただ、それぞれチェン・ロン(中国、世界3位)、サイナ・ネワル(インド、世界3位)、ラッチャノク・インタノン(タイ、世界10位)という現在、世界のトップでプレーする海外の強豪に敗れ、準優勝に甘んじていた。桃田、奥原両選手は今回、この3人を結果で上回った

New rivalry has just begun @archives

試合内容は、桃田選手が、男女混合団体戦で悔しい逆転負けを喫しリベンジに燃える中国シュエ・ソン選手を相手に、一進一退の攻防から終盤抜け出し21-17で第1ゲームを先取。第2ゲームも互いに譲らぬ展開が続くが、今度はシュエ選手に19-21で逃げ切りを許し、決着はファイナルゲームへ。ファイナルでは桃田選手がいきなり1-7と点差を広げられるも、徐々に挽回し8-8で追いつく。その後もソン選手のリードで試合は進み、終盤17-19と追い込まれるが、ここで桃田選手が団体戦決勝の対戦時と同じく高い集中力を発揮。19-19で再び並ぶと、そのまま連続得点で一気に勝ち切った

この結果、中国は不参加だった前回、台湾大会に続いて、個人戦の優勝なしに終わった

一方、奥原選手は、準決勝で大堀彩選手に競り勝ち決勝まで進んできた日本チーム最年少15歳の中学生、山口茜選手につけいる隙を与えず、21-12,21-9と完勝した

Aged 15 Akane showed her potential to the World @archives

奥原選手に敗れ準優勝に終わった山口選手だが、世界ジュニア初出場で、混合ダブルスに出場した団体戦での活躍に加えて、個人戦ではダブルスを掛け持ちしながら決勝まで勝ち上がるという快挙を達成した。なお女子シングルスでは、準決勝で山口選手に敗れた大堀選手を含め、日本勢が1~3位を独占した

Japanese boys ended runner-up @archives

日本のダブルス勢として初めて世界ジュニア決勝に進んだ金子祐樹・井上拓斗組は、アジアジュニア3位の香港リー・チュンヘイ/ウン・カロン組に挑んだ。第1ゲームは、13-11とリードした場面から香港ペアに8連続得点を許してしまい16-21で落とす。第2ゲームは互角で17-17と終盤までともに譲らぬ展開となるが、ここから香港ペアが一気に抜け出し、井上・金子組の優勝はならなかった

Korean girls defended World Junior title @archives

アジアジュニア決勝と同じ顔合わせになった女子ダブルスは、韓国シン・スンチャン/イ・ソヒ組が中国ホワン・ヤチオン/ユー・シャオハン組のリベンジを許さず勝利。アジアジュニアに続き世界ジュニアのタイトルを獲得するとともに、世界ジュニア2連覇を達成した。一方、中国ペアにとっては今大会、団体戦、個人戦を通じて初の黒星となった

インドネシア同国対決の混合ダブルスは、3月のオランダジュニアで優勝した第2シード、エディ・スバクティアル/メラティ・ダエバ・オクタビアニ組が、昨年の世界ジュニアで別の女子選手と組んで優勝したアルフィアン・エコ・プラセトヤ選手と、シェラ・デビ・アウリア選手のペアにストレート勝ちし、タイトルを手にした

決勝の結果

【男子シングルス】 桃田賢斗〈21-17,19-21,21-19〉シュエ・ソン(中国)

【女子シングルス】 奥原希望〈21-12,21-9〉山口茜

【男子ダブルス】 リー・チュンヘイ/ウン・カロン(香港)〈21-16,21-17〉金子祐樹・井上拓斗

【女子ダブルス】 シン・スンチャン/イ・ソヒ(韓国)〈21-14,18-21,21-18〉ホワン・ヤチオン/ユー・シャオハン(中国)

【混合ダブルス】 エディ・スバクティアル/メラティ・ダエバ・オクタビアニ(インドネシア)〈21-17,21-13〉アルフィアン・エコ・プラセトヤ/シェラ・デビ・アウリア(インドネシア)

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s