Japan beats China in WD and MS

全英オープンSSプレミア2回戦、女子ダブルスの松尾静香・内藤真実組が、強豪中国ペアの一角、ドゥ・ジン/パン・パン組を21-17,21-19のストレートで破った。また、1回戦で男子シングルス4強の1人、インドネシアのタウフィック・ヒダヤット選手を下し、一躍注目を浴びた山田和司選手が中国の若き実力者ワン・ツェンミン選手を21-15,19-21,21-16で撃破。ベスト8に名乗りを挙げた

ワン・ツェンミン選手をはじめ、2回戦では中国のシングルス選手が相次ぎ姿を消した。男子6選手のうち勝ち残りはリン・ダン選手とチェン・ロン選手のみ。女子6選手もすべて同国対決(3試合中2試合は世界ランク下位選手が棄権)により、ワン・シーシャンワン・シンジアン・ヤンジャオの3選手となった。準々決勝でもワン・シン選手対ジアン・ヤンジャオ選手の試合が組まれている

女子シングルスで今大会、上位進出が期待される廣瀬栄理子選手(世界17位)は、タイのサラキット・ポンサナ選手(世界18位)をフルゲーム(21-13,18-21,21-13)の末に下した

女子ダブルスでは、前週のドイツオープングランプリ(GP)ゴールドで優勝した藤井瑞希・垣岩令佳組が、1回戦で第2シードに入った末綱聡子・前田美順組を退け勝ち上がったデンマークのカミラ・リター・ユール/クリスティナ・ペダーセン組に21-12,17-21,21-15で勝利した

一方、昨年、中国のシード選手2人(チェン・ジン、バオ・チュンライ)を倒して勝ち上がり、世界1位のリー・チョンウェイ選手とファイナルを戦った田児賢一選手(世界10位)は、デンマークのベテラン、ピーター・ゲード選手(世界4位)と対戦。第1ゲームを9-21で失った後、第2ゲームでは20-16と先にゲームポイントを奪うも、ここから6連続得点を許し敗退。ベスト8入りを逃した

日本選手の準々決勝の対戦相手

【男子シングルス】 山田選手(世界24位)対マーク・ツイブラー(ドイツ、世界16位)

【女子シングルス】 廣瀬選手(世界17位)対サイナ・ネワル選手(インド、世界5位)

【女子ダブルス】 藤井・垣岩組(世界9位)対アナスタシア・ルスキク/ペトヤ・ネデルチェワ組(ロシア/ブルガリア、世界7位)、松尾・内藤組(世界13位)対ツァオ・ユンレイ/ティエン・チン組(中国、世界54位)

ベスト8に残った選手、5種目合わせてシングルス16人・ダブルス24組を国・地域別で見ると、中国がシングルス5人・ダブルス7組で断トツのトップ。これに◆日本(シングルス2人・ダブルス2組)◆デンマーク(シングルス1人・ダブルス3組)◆ドイツ(シングルス2人・ダブルス1組)◆マレーシア(シングルス1人・ダブルス2組)◆タイ(シングルス1人・ダブルス1組)◆韓国(ダブルス2組)◆インドネシア(ダブルス2組)◆ベトナム(シングルス1人)◆インド(シングルス1人)◆シンガポール(シングルス1人)◆ブルガリア(シングルス1人)◆台湾(ダブルス1組)◆ポーランド(ダブルス1組)◆ロシア/ブルガリア(ダブルス1組)◆インドネシア/ロシア(ダブルス1組)――が続いている

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s