
アシアタカップ7日目、この日で出場8チーム総当たりによる1次リーグの最終順位が確定し、4月13日の準決勝に進む4チームは、1位インドネシア、2位マレーシア、3位タイ、4位アジアオールスターとなった。準決勝の組み合わせは、1位と2位が別の山に入り、それぞれの対戦相手を同月12日の抽選で決める
クアラルンプール会場で行われた地元マレーシアとアジアオールスターの試合、第1種目の女子シングルスで、世界ランク9位と格上の台湾タイ・ツーイン選手にファイナルゲーム、20-18と先にマッチポイントを握られながらあきらめず、最後は逆転ちを収めたソニア・スヤ・チェア選手が、マレーシアを勝利(3対1)に導いた。一方、アジアオールスターでは韓国イ・ヒョンイル選手が、この日も含め1次リーグ7試合すべてに勝ち、チームの準決勝進出を大きく後押しした

スラバヤ会場では、ヨーロッパオールスターが準決勝進出への最後の望みをかけ地元インドネシアに挑んだが、1対3で敗れ、1次リーグで姿を消した。ただチームに唯一の勝ちをもたらしたスペインのカロリナ・マリン選手は、今大会出場した6試合すべてに勝ち、強豪揃いのアジア勢の中で孤軍奮闘、存在感を示した
もう1つの準決勝進出チーム、タイは、この日の試合結果次第で2位を狙える位置にあったが、最下位に終わったものの健闘を見せたフィリピンに2種目で1ゲームずつ奪われ、勝ち試合数で並んだマレーシアを得失ゲーム数で上回れず、3位で1次リーグを終えた
7日目終了時点の確定順位(勝ち試合数、得失ゲーム差、得失点差を加味)は以下の通り
【1位】インドネシア(5勝2分け※勝ち試合数22、得失ゲーム差+31)
【2位】マレーシア(5勝2分け※勝ち試合数21、得失ゲーム差+23、得失点差+201)
【3位】タイ(5勝1敗1分け※勝ち試合数21、得失ゲーム差+23、得失点差+124)
【4位】アジアオールスター(3勝3敗1分け※勝ち試合数16、得失ゲーム差+9)
【5位】ヨーロッパオールスター(3勝4敗※勝ち試合数14、得失ゲーム差+1)
【6位】シンガポール(3勝4敗※勝ち試合数11、得失ゲーム差 -9)
【7位】ベトナム(1勝6敗※勝ち試合数5、得失ゲーム差-29)
【8位】フィリピン(7敗※勝ち試合数2、得失ゲーム差-49)
7日目の試合結果
◆インドネシア(5勝2分け)3―1ヨーロッパオールスター(3勝4敗)@スラバヤ
【男子ダブルス】 ヘンドラ・セティアワン/モハンマド・アーサン〈22-20,21-19〉ウラジミール・イワノフ/イワン・ソゾノフ(ロシア)
【男子シングルス】 ディオニシウス・ハヨム・ルンバカ〈21-19,11-1棄権〉スコット・エバンス(アイルランド)
【女子シングルス】 べラエトリクス・マヌプティ〈8-21,21-14,15-21〉カロリナ・マリン(スペイン)
【混合ダブルス】 ムハンマド・リジャル/デビー・スサント〈21-11,21-19〉ネーサン・ロバートソン/ジェニー・ウォールワーク(英国)
◆マレーシア(5勝2分け)3―1アジアオールスター(3勝3敗1分け)@クアラルンプール
【女子シングルス】 ソニア・スヤ・チェア〈21-18,19-21,22-20〉タイ・ツーイン(台湾)
【男子シングルス】 ダレン・リュー〈27-25,13-21,18-21〉イ・ヒョンイル(韓国)
【混合ダブルス】 チャン・ペンスーン/ゴー・リュウイン〈17-21,21-18,21-15〉タルン・コナ/アシュウィニ・ポンナッパ(インド)
【男子ダブルス】 フーン・ティエンハウ/タン・ウィーキョン〈21-19,21-10〉ツェン・ボー/バオ・チュンライ(中国)
◆タイ(5勝1敗1分け)4―0フィリピン(7敗)@スラバヤ
【女子シングルス】 ブサナン・ウンブムルンパン〈21-7,17-21,23-21〉マルビン・アン・ヴェニス・アルカラ
【男子シングルス】 タノンサク・サエンソンプーンサック〈21-19,20-22,21-19〉アントニオ・ベンジャミン・ガディ
【混合ダブルス】 ソンポン・アヌクリッタヤワン/クンチャラ・ウォラビチッチャイクン〈21-19,21-17〉フィリップ・ジョパー・エスクエタ/カルロス・マ・ブランカ・ヤスベル
【男子ダブルス】 ブーンサック・ポンサナ/スッケー・プラパカモン〈21-18,21-15〉ポ―ル・ジェファーソン・ヴィバス/ピーター・ガブリエル・マグナイエ
◆シンガポール(3勝4敗)4―0ベトナム(1勝6敗)@クアラルンプール
【女子シングルス】 グ・ジュアン〈9-11棄権〉ヴ・ティチャン
【男子シングルス】 チェン・アシュトン・ヨンツァオ〈15-21,21-16,21-11〉グエン・ホアンナム
【混合ダブルス】 ダニー・バワ・クリスナンタ/ユー・ヤン・バネッサ・ネオ〈21-18,21-12〉ズオン・バオドゥク/タイティ・ホンガン
【男子ダブルス】 エオ・テリー・ツァオジアン/リュウ・イ〈22-20,18-21,21-12〉フイン・グエンカン/バオ・ミン