IKEDA/SHIOTA grabs no Gold but confidence for London

Best result for Japanese Mixed pair

シンガポールオープンSS決勝、混合ダブルスの池田信太郎・潮田玲子組が初のSSタイトル獲得に挑んだが、試合巧者の台湾チェン・フンリン/チェン・ウェンシン組に封じこまれ、準優勝に終わった。ただこの種目でのSS決勝進出は日本勢で初めて。池田・潮田組はロンドン五輪前最後の大会で、過去最高の実績を得た

試合は第1ゲーム序盤より競り合いとなり、池田・潮田組は終盤2点差まで迫るが17-21で振り切られた。第2ゲームに入ると、長いラリーを制して勢いに乗るきっかけをつかんだ次のポイントをサービスフォルトで落とすなど、得点がつながらず、逆に地力に勝る台湾ペアが攻守に冴えを見せ連続得点を重ね、最後は一方的に押し切られた

池田・潮田組は表彰式の後、BadPaL の取材に応じ、「第1ゲームはついていけたが、第2ゲームに入ると相手のペースになり、特に後半は打ってよし守ってよしの状態で、攻めるところがなくなり、こちらがミスをしてしまった」と述べ、率直に負けを認めた。ただ準優勝という結果については、「オリンピック前にSSで初めてファイナルに進めたことは自信になる」と強調した

ロンドン五輪開幕までの残り1カ月では、「全体的なレベルアップをはかりたいが短期間では望めないので、細かいところを詰めてクオリティーを高める。自分たちの中で、試合でしか味わえないプレッシャーや緊張を感じられる環境をつくりながら、実戦練習を中心に取り組んでいきたい」と述べた

Japanese killers grab 2nd SS title

女子ダブルスは、今大会、日本の五輪代表ペア2組を破って勝ち上がった中国バオ・イーシン/ツォン・チエンシン組が、台湾のエースペア、チェン・ウェンシン/チェン・ユーチン組も圧倒。ストレート勝ちで、昨年のジャパンオープンに続くSS2勝目を挙げた

バオ/ツォン組は試合後、BadPaL の質問に答え、「日本ペアと対戦する時は毎回、異なる経験で、新しい気持ちで臨んでいる。日本選手に対して特に強い自信を持っているわけではない」(ツォン)。「日本選手はディフェンスが良いので、攻撃する際、辛抱強く行っている。(日本ペアに14連勝できている理由は)おそらく、自分たちは新しいペアなので、気持ちの面で優位なのかも」(バオ)と述べた

Exciting match between East and West

女子シングルスでは、ドイツのユリアン・シェンク選手が台湾チェン・シャオチエ選手との第2ゲーム後半の緊迫したシーソーバトルを制し、SS初優勝を果たした

シェンク選手は試合後の記者会見で、4つのマッチポイントを凌いだチェン選手のファイティングスピリットを讃えるとともに、「SS優勝は長く待ち望んでいたことで、自分を誇りに思う」とコメントした

ともに五輪代表である両選手に BadPaL がオリンピックに向けた残り1カ月の過ごし方を尋ねると、シェンク選手は「ケガなく過ごせれば。メンタルコーチの助けも借りて準備する」。チェン選手は「数ある大会の1つと考えていて、特にプレッシャーを感じることもない」とあくまで自然体で臨む考えを示した

Former Olympians beat current ones

男子ダブルスは、韓国五輪代表のユ・ヨンソン/コ・ソンヒョン組が、五輪出場を逃したインドネシアのマルキス・キド/ヘンドラ・セティアワン組と対戦。互いに1ゲームずつ取り合い迎えたファイナルゲーム、北京五輪金メダリストのインドネシアペアが本領を発揮。攻撃がことごとく決まり、完全にゲームを掌握し、世界ランク4位の韓国ペアに21-6と圧勝した

2nd title of Singapore Open

男子シングルスは、「シンガポールでプレーするのが好き」と話すタイのブーンサック・ポンサナ選手が、中国ワン・ツェンミン選手にストレート勝ちし、2007年に続く今大会2度目のタイトルを獲得した

各種目決勝の結果

【男子シングルス】 ワ ン・ツェンミン(中国、世界18位)〈18-21,19-21〉ブーンサック・ポンサナ(タイ、世界32位)

【女子シングルス】 ユリアン・シェンク(ドイツ、世界6位)〈21-11,26-24〉チェン・シャオチエ(台湾、世界13位)

【男子ダブルス】 ユ・ヨンソン/コ・ソンヒョン(韓国、世界4位)〈20-22,21-11,6-21〉マルキス・キド/ヘンドラ・セティアワン(インドネシア、世界8位)

【女子ダブルス】 バオ・イーシン/ツォン・チエンシン(中国、世界5位)〈21-12,21-17〉チェン・ウェンシン/チエン・ユーチン(台湾、世界11位)

【混合ダブルス】 チェン・フンリン/チェン・ウェンシン(台湾、世界5位)〈21-17,21-11〉池田信太郎・潮田玲子(世界11位)

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s