Japan to face Denmark and Singapore in Sudirman Cup

SudirmanCup is just around the corner
Sudirman Cup is just around the corner

5月に開催される2年に1度の男女混合国・地域別対抗戦スディルマン杯の一次リーグの組み合わせ抽選会が28日、ホスト国であるマレーシアのクアラルンプールで行われた。日本はグループ1のD組に入り、デンマーク、シンガポールと対戦することが決まった。3チームの中で上位2チームが決勝トーナメントに進出する

前回2011年の大会では、中国と同組となった1次リーグを2位で通過。準々決勝で対戦した強豪インドネシアを2対1とリードし、悲願のメダルにあと一歩のところまで迫ったが、続く2種目を落とし逆転で敗れている。今回は、世代交代が上手くいっている日本に十分勝機はある。一次リーグを負けなしで突破し、続く準々決勝にも勝って、初のメダルを手にしたいところだ

3月7日時点の世界ランキングを基に、各種目最上位の選手が持つランキングポイントの合計で決められたチームランキングで、エントリーした31カ国・地域は、グループ1(12チーム:1~12位)、グループ2(8チーム:13~20位)、グループ3(8チーム:21~28位)、グループ4(残りチーム:29~31位)に分類された

Can China defend the title?
Can China defend the title five consecutive times ?

日本は、男子シングルス6位、女子シングルス10位、男子ダブルス4位、女子ダブルス4位、混合ダブルス15位と、各種目バランス良く上位に入ったが、ランキングポイントの合計は281,002で、中国(401,986)、デンマーク(334,934)、マレーシア(305,182)、タイ(282,090)に続く5位となった

今回で13回目を数えるスディルマン杯でこれまでに優勝した国・地域は、中国(8回)、韓国(3回)、インドネシア(1回)のみ。前回大会の順位は、1位中国、2位デンマーク、3位インドネシア/韓国だった

28日に行われた組み合わせ抽選会の結果は以下の通り

◆グループ1

【A組】中国(1位)、インドネシア(7位)、インド(10位)【B組】タイ(4位)、韓国(6位)、香港(12位)【C組】マレーシア(3位)、ドイツ(8位)、台湾(9位)【D組】デンマーク(2位)、日本(5位)、シンガポール(12位)

◆グループ2

【A組】ロシア(13位)、アメリカ(16位)、スウェーデン(17位)、スコットランド(19位)【B組】オランダ(14位)、フランス(15位)、カナダ(18位)、オーストリア(20位)

◆グループ3

【A組】ウクライナ(21位)、ニュージーランド(24位)、トルコ(25位)、スリランカ(27位)【B組】スイス(22位)、ベトナム(23位)、オーストラリア(26位)、リトアニア(28位)

◆グループ4

南アフリカ(29位)、フィリピン(30位)、カザフスタン(31位)

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s