アジアジュニア選手権個人戦2日目、この日で各種目のベスト16が出揃い、日本からは、男子シングルスの小林優吾選手、女子シングルスの大堀彩選手、男子ダブルスの五十嵐優・松本康平組、女子ダブルスの櫻本絢子・星千智組と松田蒼・東野有沙組が勝ち進んだ
昨年は、◆男子シングルス4人(桃田賢斗、金子祐樹、西本拳太、小林優吾)◆女子シングルス2人(奥原希望、山口茜)◆男子ダブルス1組(井上拓斗・金子祐樹)◆女子ダブルス2組(櫻本絢子・星千智、中村麻裕・大堀彩)――がベスト16入りしたのに比べると、物足りなさは否めないが、勝つべき選手はしっかり勝ち上がってきている
ここから誰が、あす12日の2試合を勝ち抜いてメダルに届くか、注目される
日本選手の個人戦2日日の結果
【男子シングルス3回戦】 シッティコム・タマシン(タイ、第1シード)〈21-17,21-7〉松本康平、小林優吾(第16シード)〈21-19,21-9〉タン・チュンマン(香港)、小野寺裕介〈13-21,16-21〉シー・ユチ(中国)
【女子シングルス2回戦】 ブサナン・ウンバンルンパン(タイ、第1シード)〈21-15,21-19〉星千智、大堀彩(第3シード)〈21-17,21-19〉リー・チアシン(台湾)、櫻本絢子〈8-21,21-14,14-21〉チン・ジンジン(中国)
【男子ダブルス2回戦】 ワン・チリン/ティエン・ツーチエ(台湾、第5シード)〈21-18,18-21,21-15〉小林優吾・保木卓朗、リュウ・ユーチェン/リ・ジュンフイ(中国、第7シード)〈21-15,21-9〉小野寺裕介・下農走、五十嵐優・松本康平〈21-6,21-7〉マヘン・アンジャナ・サマラナヤケ/カモド・ラシミタ・ハラムバゲ(スリランカ)
【女子ダブルス2回戦】 櫻本絢子・星千智(第6シード)〈21-16,21-15〉ヨー・ジアミン/チュア・エレイン・イリン(シンガポール)、松田蒼・東野有沙〈21-13,21-9〉セア・フィオナ・ジンフェン/チュア・グレース・フイツェン(シンガポール)
【混合ダブルス1回戦】 松本康平・松本麻佑〈21-15,22-24,21-18〉シラウィット・スハリットドゥムロン/バリーサ・イアムラタナマエシークル(タイ)、下農走・東野有沙〈21-14,15-21,19-21〉ライアン・スワステディアン/マシタ・マームディン(インドネシア)、保木卓朗・永原和可那〈21-4,21-5〉カイトムラト・クルマトフ/ナルギザ・イスマイロワ(カザフスタン)、五十嵐優・松田蒼〈21-4,21-3〉ボン・イアトチョン/ゴン・シュエシン(マカオ)
【混合ダブルス2回戦】 キム・チョンホ/キム・ジウォン(韓国、第6シード)〈21-13,13-21,21-15〉保木卓朗・永原和可那、五十嵐優・松田蒼〈19-21,22-24〉アルシャ・イスナヌ・アルディプトラ/デラ・アウグスティア・スルヤ(インドネシア)、松本康平・松本麻佑〈21-23,16-21〉リャオ・チフン/シー・イチュウ(台湾)