Same winners in 4 out of 5 events

トヨタタイオープン(SUPER1000)決勝、5種目すべて2ゲームのみのストレート決着で、4種目で前週と優勝者が同じという結果に終わった

Sapsiree TAERATTANACHAI / Dechapol PUAVARANUKUROH ~photo courtesy of BWF (Copyright : Badmintonphoto)

もつれたのは、前週、ホスト国タイに唯一のタイトルをもたらしたデチャポン・プアバラヌクロー/サプシリー・テラッタナチャイが出場する、最終試合に組まれた混合ダブルス

2020年3月の全英オープン(SUPER1000)準決勝の再戦だったが、実力ある韓国のソ・スンジェ/チェ・ユジョンに第2ゲーム、20-19とゲームポイントを握られファイナルゲーム突入の可能性はあった。しかし、通常なら苦しい時の後押しとなる会場の声援がない中、タイペアが踏ん張り、3連続得点を決め、「自国で2週連続優勝」で大会を締めくくった

タイのエースペアは、第1シードで臨んだ前週のヨネックスタイオープン、今週のトヨタタイオープンで期待に応える結果を残した流れで、27日スタートの3大会目、「ワールドツアーファイナル」に入る

LEE Yang / WANG ChiLin ~photo courtesy of BWF (Copyright : Badmintonphoto)

同じく2週連続優勝を遂げ、ファイナルを迎えるのが、男子ダブルスのワン・チリン/リー・ヤン。前週の決勝とは異なるマレーシアペア、アーロン・チア/ソー・ウーイイクの挑戦を受けるも、返り討ちにした

18日に26歳になったワン・チリンと25歳リー・ヤンが組む台湾ペアは、2020年3月全英オープンでベスト4に入った後、凍結された世界ランキングで7位。ただ、ヨネックスタイオープン優勝、トヨタタイオープン優勝と、上位大会で続けて最高の結果を残し、凍結が解かれる2月以降、ランクを上げ、台湾男子ダブルス陣で一歩抜きんでる

Carolina MARIN ~photo courtesy of BWF (Copyright : Badmintonphoto)

第5シードで臨んだ前週、今週の2大会、決勝で第1シードを続けて破ったのが女子シングルスのカロリナ・マリン。アレルギー性の体調不良で精彩を欠き、いいところなく敗れた前週決勝の雪辱を期すタイ・ツーインに、前日の長い試合の疲れがあったにせよ、主導権をつかめなかったと認めさせるアグレッシブな試合運びで快勝した

試合後には、支えてくれたチームへの感謝とともに、コロナ感染拡大による延期に伴い2020年のシーズン最後に位置付けられる2大会ながら、新たなプレーヤーとして臨むと決めた、自身にとって特別な年と認識する2021年、最高のスタートを切れたことに喜びを示した

Viktor AXELSEN ~photo courtesy of BWF (Copyright : Badmintonphoto)

デンマーク勢2人による同国対決の決勝となった男子シングルスは、27歳ビクター・アクセルセンが、試合の経過につれ動きの落ちていった35歳ハンス・クリスチャン・ビッティングスを圧倒。長く試合から離れていた状態から2週連続優勝できたことを喜び、誇りに思うと述べた。その上で、この後やるべきこととして、娘に話す(オンラインで顔を合わせる)ことを挙げ、新たな「役割」を楽しむ気持ちの余裕ものぞかせた

アクセルセンは、昨年の全英オープンから「SUPER1000」3連勝

敗れたビッティングスは、最後まで食らいつくことができなかったことへの悔しさを示しながらも、リザーブで試合がないまま終わる可能性もある中、決めた今回のタイ遠征で、ここまで戦えたことを喜び、次につながると前を向いた

KONG HeeYong / KIM SoYeong ~photo courtesy of BWF (Copyright : Badmintonphoto)

同じく同国対決だった女子ダブルス決勝では、第4シードのキム・ソヨン/コン・ヒヨンが第3シードのシン・スンチャン/イ・ソヒに競り勝ち、この連戦、韓国に最初のタイトルをもたらした

凍結中の世界ランキングで韓国2番手につけるキム・ソヨン/コン・ヒヨンにとって、「SUPER750」以上の上位大会では、2019年ジャパンオープン以来のタイトル獲得となった

 

決勝(24日)の結果

【男子シングルス】ビクター・アクセルセン(デンマーク、第4シード)<21-11,21-7>ハンス・クリスチャン・ビッティングス(デンマーク※リザーブ繰り上がり)

Dane beat Dane : Men’s singles podium ~photo courtesy of BWF (Copyright : Badmintonphoto)

【女子シングルス】タイ・ツーイン(台湾、第1シード)<19-21,17-21>カロリナ・マリン(スペイン、第5シード)

Spaniard beat Taiwanese, again : Women’s singles podium ~photo courtesy of BWF (Copyright : Badmintonphoto)

【男子ダブルス】ワン・チリン/リー・ヤン(台湾、第6シード)<21-13,21-18>アーロン・チア/ソー・ウーイイク(マレーシア、第8シード)

Taiwanese beat Malaysian : Men’s doubles podium ~photo courtesy of BWF (Copyright : Badmintonphoto)

【女子ダブルス】シン・スンチャン/イ・ソヒ(韓国、第3シード)<18-21,19-21>キム・ソヨン/コン・ヒヨン(韓国、第4シード)

Korean beat Korean : Women’s doubles podium ~photo courtesy of BWF (Copyright : Badmintonphoto)

【混合ダブルス】デチャポン・プアバラヌクロー/サプシリー・テラッタナチャイ(タイ、第1シード)<21-16,22-20>ソ・スンジェ/チェ・ユジョン’(韓国、第4シード)

Thai beat Korean : Mixed doubles podium ~photo courtesy of BWF (Copyright : Badmintonphoto)

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s