
ドイツオープン(SUPER300)は8日までに2回戦を終え、男子ダブルスの園田啓悟・嘉村健士組を含む5種目中3種目の第1シードが早々に姿を消す波乱含みの展開。日本勢はシングルス5人、ダブルス2ペアがベスト8に残った
翌週に控える全英オープン(SUPER1000)の前哨戦とも位置付けられる今大会だが、第1シードが苦戦。男子シングルスの韓国ソン・ワンホ選手は、これまで負けたことのなかった西本拳太選手に初黒星を喫し初戦敗退。男子ダブルスの園田・嘉村組と混合ダブルスの香港タン・チュンマン/ツェ・インシュー組は2回戦で、それぞれ韓国ソ・スンジェ(20)/キム・ウォンホ(18)組、中国ホー・ジティン/ドゥ・ユエ組(ともに20歳)と、若手に不覚を取った
女子シングルスの山口茜選手と女子ダブルスの中国チェン・チンチェン/ジア・イーファン組はともに2回戦で、ファイナルゲーム終盤までもつれる接戦となるが、何とか勝ち、踏みとどまった
日本勢はここまで、男子シングルス陣が奮起。西本選手がソン・ワンホ、イ・ヒョンイルと韓国のトップ2人を連破したのをはじめ、予選繰り上がりの桃田賢斗選手は、初戦で第7シードの台湾ワン・ツーウェイ選手、2回戦でタイ3番手のスッパンユ・アビヒンサノン選手に続けてストレート勝ち。常山幹太選手も、2回戦で敗れはしたものの、第2シードの中国リン・ダン選手を相手にファイナルゲーム終盤まで競り合う粘りを見せた
日本選手1回戦の結果
【男子シングルス】ソン・ワンホ(韓国、第1シード)<19-21,21-11 ,13-21>西本拳太、イ・ドンクン(韓国)<21-23,19-21>常山幹太、ワン・ツーウェイ(台湾、第7シード)<18-21,15-21>桃田賢斗(※予選繰り上がり)
※坂井一将は出場取りやめ
【女子シングルス】山口茜(第1シード)<21-10,21-13>ミア・ブリクフェルト(デンマーク)、奥原希望(第3シード)<22-24,21-13,21-15>チュン・ガンイ(香港)、佐藤冴香(第7シード)<21-15,21-10>ゴー・ジンウェイ(マレーシア)、大堀彩<21-19,21-14>ミッシェル・リ(カナダ)、川上紗恵奈<21-16,21-13>ルイーゼ・ハイム(ドイツ、予選勝ち上がり)
【男子ダブルス】嘉村健士・園田啓悟(第1シード)<21-13,21-18>ラムチャンドラン・シュロク/M.R.アルジュン(インド※予選勝ち上がり)、金子祐樹・井上拓斗(第6シード)<21-16,21-12>ヤッコ・アレンズ/ルーベン・ジル(オランダ)、アナース・スカールプ・ラスムセン/キム・アストルプ・ソレンセン(デンマーク、第5シード)<棄権>小林優吾・保木卓朗、ゴー・ウェイシェム/タン・ウィーキョン(マレーシア)<21-16,17-21,21-16>遠藤大由・渡辺勇大
【女子ダブルス】福島由紀・廣田彩花(第3シード)<21-16,21-15>サビトリー・アミトラパイ/パチャラプン・チョチュウォン(タイ)、米元小春・田中志穂(第4シード)<21-10,21-9>サラ・ルンゴール/アレキサンドラ・ボイエ(デンマーク※予選勝ち上がり)、永原和可那・松本麻佑<21-18,21-14>タン・ジンフア/ユー・シャオハン(中国※予選勝ち上がり)
※高橋礼華・松友美佐紀(第2シード)は出場取りやめ
【混合ダブルス】渡辺勇大・東野有紗<21-13,21-15>金子祐樹・米元小春(※予選勝ち上がり)、イエラ・マース/イムカ・ファン・デル・アー(オランダ※予選繰り上がり)<21-19,14-21,21-16>保木卓朗・松本麻佑(※予選繰り上がり)
※小林優吾・松友美佐紀は出場取りやめ
日本選手2回戦の結果
【男子シングルス】イ・ヒョンイル(韓国)<13-21,13-21>西本拳太、リン・ダン(中国、第2シード)<20-22,21-14,21-18>常山幹太、スッパンユ・アビヒンサノン(タイ)<16-21,13-21>桃田賢斗(※予選繰り上がり)
【女子シングルス】山口茜(第1シード)<21-17,19-21,24-22>パイ・ユーポ(台湾)、奥原希望(第3シード)<20-22,21-11,21-18>ガオ・ファンジエ(中国※予選勝ち上がり)、佐藤冴香(第7シード)<17-21,17-21>川上紗恵奈、ツァン・ベイウェン(アメリカ、第5シード)<21-17,8-21,21-10>大堀彩
【男子ダブルス】嘉村健士・園田啓悟(第1シード)<17-21,19-21>ソ・スンジェ/キム・ウォンホ(韓国)、金子祐樹・井上拓斗(第6シード)<21-9,22-20>ツォウ・ハオドン/ハン・チェンカイ(中国※予選繰り上がり)
【女子ダブルス】福島由紀・廣田彩花(第3シード)<21-15,21-12>永原和可那・松本麻佑、米元小春・田中志穂(第4シード)<9-21,15-21>チョン・ギョンウン/チェ・ユジョン(韓国)
【混合ダブルス】チェ・ソルギュ/チェ・ユジョン(韓国、第8シード)<21-19,21-18>渡辺勇大・東野有紗
準々決勝の対戦カード
【男子シングルス】
ジョナタン・クリスティ(インドネシア、第8シード)対西本拳太
チョウ・ティエンチェン(台湾、第4シード)対桃田賢斗(※予選繰り上がり)
シー・ユーチ(中国、第3シード)対アンソニー・シニスカ・ギンティン(インドネシア、第5シード)
リン・ダン(中国、第2シード)対ウン・カロン(香港、第6シード)
【女子シングルス】
山口茜(第1シード)対ツァン・ベイウェン(アメリカ、第5シード)
奥原希望(第3シード)対川上紗恵奈
チェン・ユーフェイ(中国、第4シード)対チアン・メイフェィ(台湾)
ソン・ジヒョン(韓国、第2シード)対ニチャオン・ジンダポン(タイ、第6シード)
【男子ダブルス】
ムハンマド・リアン・アルディアント/ファジャル・アルフィアン(インドネシア、第7シード)対ソ・スンジェ/キム・ウォンホ(韓国)
リー・ジェフエイ/リー・ヤン(台湾、第4シード)対ヘンドラ・セティアワン/モハンマド・アーサン(インドネシア)
金子祐樹・井上拓斗(第6シード)対リャオ・ミンチュン/スー・チンヘン(台湾)
マッズ・コンラド・ペターセン/マッズ・ピーラー・コルディング(デンマーク、第2シード)対ゴー・ウェイシェム/タン・ウィーキョン(マレーシア)
【女子ダブルス】
チェンチンチェン/ジア・イーファン(中国、第1シード)対チャン・イエナ/キム・ヘリン(韓国、第7シード)
チョン・ギョンウン/チェ・ユジョン(韓国)対ホワン・ドンピン/ユー・ツェン(中国※予選勝ち上がり)
福島由紀・廣田彩花(第3シード)対サラ・チューセン/マイケン・フォーゴール(デンマーク)
ラウィンダ・プラジョンジャイ/ジョンコンパン・キッティハラクン(タイ、第6シード)対ステファニ・ストエバ/ガブリエラ・ストエバ(ブルガリア)
【混合ダブルス】
ホー・ジティン/ドゥ・ユエ(中国)対ティン・イスリヤネト/パチャラプン・チョチュウォン(タイ※予選繰り上がり)
ニクラス・ノール/サラ・チューセン(デンマーク)対プラビーン・ジョーダン/メラティ・ダエバ・オクタビアンティ(インドネシア※予選勝ち上がり)
ゴー・スーンフアト/シェボン・ジェミー・ライ(マレーシア、第3シード)対デチャポン・プアバラヌクロー/サプシリー・テラナッチャイ(タイ、第5シード)
チェ・ソルギュ/チェ・ユジョン(韓国、第8シード)対マーカス・エリス/ローレン・スミス(イングランド)