インドネシアスーパーリーガの一次リーグ2日目、初日に試合のなかった日本ユニシス男子とルネサスが初戦に臨み、ともに勝利。前日、白星発進を果たした日本ユニシス女子に続き、まず1勝を挙げた。一方、日本のクラブチームの中で唯一、連日の試合となった岐阜トリッキーパンダースは、ディフェンディングチャンピオンのジャヤラヤ・ジャカルタに力及ばず、2敗目を喫した 日本ユニシス男子の試合は、エースの上田拓馬選手が実力拮抗のディオニシウス・ハヨム・ルンバカ選手にストレート勝ちし、最高のスタートを切る。
Category: IndonesiaSuperLiga2014
UNISYS,TAGO and MITANI win the opening match in Surabaya
国際クラブ対抗リーグ戦「インドネシアスーパーリーガ」が3日、インドネシア・スラバヤで開幕した。男女それぞれ10チームが、5チームずつのグループに分かれて総当たり戦を行う一次リーグの初日、日本の女子2チームが登場し、昨年準優勝の日本ユニシスは白星発進したが、初参戦の岐阜トリッキーパンダースは敗れ黒星スタートとなった
Int’l club tournament invites UNISYS,RENESAS and TriPan
日本の実業団チームも参戦する、国際クラブ対抗リーグ戦「インドネシアスーパーリーガ」が2月3~9日、インドネシア・スラバヤで開催される。男女それぞれ10チームが5チームずつのグループに分かれ、2複3単(選手の単複重複出場可)で総当りの一次リーグを戦い、上位2チームずつが準決勝に進む スーパーリーガの開催は、2007、2011、2013年に続きこれで4回目。ただ、最初の2回はインドネシアのクラブのみの大会で、外国チームを招いた国際クラブ対抗戦としては今回が2回目となる。大会スポンサーは、経済誌フォーブスの世界長者番付にも名を連ねる、インドネシアの億万長者ハルトノ兄弟率いるたばこ大手ジャルム(Djarum)が務める