2020年のシーズン最後をしめくくる「HSBCワールドツアーファイナル」の一次リーグが27日、スタート。1日目は、初出場の選手が大事な初戦を白星で飾った

フランスのトム・ジケル/デルフィーヌ・ドルリューは前回対戦時、2020年全英オープン(SUPER1000)2回戦で敗れたインドネシアのハフィズ・ファイザル/グロリア・エマヌエル・ウィジャジャにオープニングゲームを奪われる。しかし、続く2ゲームを連取して逆転勝ち。一次リーグ突破に向け、幸先の良いスタートを切った
フランス勢で初めてこの種目、シーズンファイナルに挑む、ともに22歳は、20年1月インドネシアマスターズ(SUPER500)で、いずれもシードのデチャポン・プアバラヌクロー/サプシリー・テラッタナチャイ、プラビーン・ジョーダン/メラティ・ダエバ・オクタビアンティを連破してベスト4に入るなど、ヨーロッパだけでなく、アジアのトップペアに勝つ力もつけている

ホスト国タイ勢同士の対戦となった女子シングルスで、ポーンパウィー・チョチュウォンがラッチャノク・インタノンを破り、一次リーグ1勝目を挙げた
今月22日に23歳になったポーンパウィーが、来月5日に26歳を迎えるラッチャノクに勝つのは国際大会では初めて。試合後には、初めて出場の機会を得たファイナルで勝てたことの意義を強調。ラッチャノクの方にプレッシャーがあった、と述べた
世界ランキング(凍結中)でタイ3番手につけるポーンパウィー。前回、2019年のファイナルは、ラッチャノクに次ぐ2番手を競い合う24歳ブサナン・ウンバンルンパンに及ばず出場を逃していたが、今回、初めて出場権を手にした
女子シングルスではほかに、来月5日に19歳になる韓国アン・セヨンも、カナダのミッシェル・リに勝って、ファイナルデビューを白星で飾った
男女ダブルスではそれぞれ、イングランドのショーン・ベンディ/ベン・レーン、マレーシアのリー・メンイーン/チョウ・メイクアンが同国対決を制し、ファイナル「初戦」白星発進

一方、この日注目の一戦は、タイ・ツーイン対プサルラ・ヴェンカタ・シンドゥ。前2週、タイオープン2大会でともに決勝まで戦った第2シードのタイ・ツーインに対し、最初の大会は初戦敗退、2大会目ベスト8でギリギリ、滑り込みでファイナル出場最終枠を得たシンドゥがどこまで迫れるかが焦点だった
アジアで最もコロナウイルス感染拡大が報告されているインドを単身離れ、約2カ月、イングランドでトレーニングと調整を行った後、タイに乗り込んできたシンドゥ。前2週よりいいパフォーマンスを見せたものの、未だ本調子とはいえず、ゲームカウント1対2で敗れ黒星スタートとなった
------------------------------------
一次リーグ1日目を終えた時点のグループ内順位(暫定)※太字はこの日の勝者
【男子シングルス】
◆グループA:【1位】ビクター・アクセルセン(デンマーク、1勝<2-0>)【2位】チョウ・ティエンチェン(台湾、1勝<2-1>)【3位】リー・ヅージア(マレーシア、1敗<1-2>)【4位】アンソニー・シニスカ・ギンティン(インドネシア、1敗<0ー2>)
◆グループB:【1位】ワン・ツーウェイ(台湾、1勝<2-0>)【2位】アナース・アントンセン(デンマーク、1勝<2ー1>)【3位】キダンビ・スリカンス(インド、1敗<1ー2>)【4位】ウン・カロン(香港、1敗<0ー2>)
【女子シングルス】
◆グループA:【1位】アン・セヨン (韓国、1勝<2ー0>)【2位】カロリナ・マリン(スペイン、1勝<2ー0>)【3位】エフゲニヤ・コセツカヤ(ロシア、1敗<0ー2>)【4位】ミッシェル・リ(カナダ、1敗<0ー2>)
◆グループB:【1位】タイ・ツーイン(台湾、1勝<2ー1>)【2位】ポーンパウィー・チョチュウォン(タイ、1勝<2-1>)【3位】ラッチャノク・インタノン(タイ、1敗<1-2>)【4位】プサルラ・ヴェンカタ・シンドゥ(インド、1敗<1ー2>)
【男子ダブルス】
◆グループA:【1位】ショーン・ベンディ/ベン・レーン(イングランド、1勝<2ー0>)【2位】ワン・チリン/リー・ヤン(台湾、1勝<2ー0>)【3位】テオ・イーイ/オン・ユーシン(マレーシア、1敗<0ー2>)【4位】クリス・ラングリッジ/マーカス・エリス(イングランド、1敗<0ー2>)
◆グループB:【1位】アーロン・チア/ソー・ウーイイク(マレーシア、1勝<2ー0>)【2位】ヘンドラ・セティアワン/モハンマド・アーサン(インドネシア、1勝<2ー1>)【3位】ウラジミール・イワノフ/イワン・ソゾノフ(ロシア、1敗<1ー2>)【4位】チェ・ソルギュ/ソ・スンジェ(韓国、1敗<0ー2>)
【女子ダブルス】
◆グループA:【1位】グレイシア・ポリー/アプリヤニ・ラハユ(インドネシア、1勝<2ー1>)【2位】リー・メンイーン/チョウ・メイクアン(マレーシア、1勝<2ー1>)【3位】ビビアン・フー/ヤップ・チェンウェン(マレーシア、1敗<1ー2>)【4位】シン・スンチャン/イ・ソヒ(韓国、1敗<1ー2>)
◆グループB:【1位】ラウィンダ・プラジョンジャイ/ジョンコンパン・キッティハラクン(タイ、1勝<2ー0>)【2位】キム・ソヨン/コン・ヒヨン(韓国、1勝<2ー1>)【3位】イザベル・ハートリッヒ/リンダ・エフレル(ドイツ、1敗<1ー2>)【4位】ローレン・スミス/クロエ・バーチ(イングランド、1敗<0ー2>)
【混合ダブルス】
◆グループA:【1位】ソ・スンジェ/チェ・ユジョン(韓国、1勝<2ー0>)【2位】デチャポン・プアバラヌクロー/サプシリー・テラッタナチャイ(タイ、1勝<2ー1>)【3位】プラビーン・ジョーダン/メラティ・ダエバ・オクタビアンティ(インドネシア、1敗<1ー2>)【4位】マーカス・エリス/ローレン・スミス(イングランド、1敗<0ー2>)
◆グループB:【1位】トム・ジケル/デルフィーヌ・ドルリュー(フランス、1勝<2ー1>)【2位】ゴー・スーンフアト/シェボン・ジェミー・ライ(マレーシア、1勝<2ー1>)【3位】マーク・ラムスフス/イザベル・ハートリッヒ(ドイツ、1敗<1ー2>)【4位】ハフィズ・ファイザル/グロリア・エマヌエル・ウィジャジャ(インドネシア、1敗<1ー2>)