Takuma, Kento and Sho defeat Top 10 players respectively

Takuma UEDA
Takuma defeated China’s No.3 for the first time @archives

全英オープンSSプレミア1回戦、この日は日本の男子シングルス陣が健闘。中でも上田拓馬選手は、3度目の対戦で初めて中国3番手、世界ランク10位のワン・ツェンミン選手を破った

このほか、桃田賢斗選手と佐々木翔選手も世界ランク1ケタの強豪に競り勝ち、2回戦に進んだ

上田選手が世界トップ10の選手から勝ち星を挙げるのは久しぶりで、昨年1年間で見ても、4月のインドオープンSSでの韓国ソン・ワンホ選手と、7月の台湾オープンGPゴールドでの香港フ・ユン選手ぐらい。一時は世界ランクで日本の2番手に付けながら、長く4番手に沈んでいる要因は上位の選手に勝ててこなかったため。5月に始まる五輪レースに向け、この勝利で浮上のきっかけをつかめるか、期待される

一方、日本女子期待の山口茜奥原希望両選手と高橋礼華・松友美佐紀組は、初戦敗退となった

山口選手は昨年後半2連勝し3勝2敗と勝ち越していた前世界チャンピオン、タイのラッチャノク・インタノン選手にリベンジを許した。奥原選手は今年、3大会に出場しまだ1敗しかしていないが、初めて対戦した中国ワン・イーハン選手とファイナルゲームまで競り合うも、力及ばず。昨年末のSSファイナルを制した高橋・松友組は、中国がぺアを組み替えて送り込んできたタン・ジンフア/ツォン・チエンシン組に敗れ、SSでは2013年全英オープン以来の1回戦負けに終わった

日本選手以外では、◆男子ダブルス第1シードの韓国イ・ヨンデ/ユ・ヨンソン組が前週のドイツオープンを制したデンマークのマッズ・コンラド・ペターセン/マッズ・ピーラー・コルディング組に◆男子シングルス第3シードの韓国ソン・ワンホ選手が地元イングランドのラジフ・ウーセフ選手に◆混合ダブルス第3シードの中国シュー・チェン/マー・ジン組がインドネシアのプラビーン・ジョーダン/デビー・スサント組に、それぞれ敗れる波乱があった

日本選手1回戦の結果

【男子シングルス】

キダンビ・スリカンス(インド、世界5位)〈18-21,21-12,15-21〉桃田賢斗(世界14位)

ハンス・クリスチャン・ビティングス(デンマーク、世界8位)〈21-13,15-21,16-21〉佐々木翔(世界17位)

田児賢一(世界19位)〈19-21,16-21〉ブーンサック・ポンサナ(タイ、世界34位※予選勝ち上がり)

ワン・ツェンミン(中国、世界10位)〈12-21,15-21〉上田拓馬(世界26位)

【女子シングルス】

ラッチャノク・インタノン(タイ、世界8位)〈21-7,21-16〉山口茜(世界15位)

三谷美菜津(世界16位)〈21-8,21-11〉リンダ・ゼッチリ(ブルガリア、世界31位)

ワン・イーハン(中国、世界5位)〈21-15,7-21,21-19〉奥原希望(世界18位)

橋本由衣(世界65位※予選勝ち上がり)〈15-21,16-21〉キム・ヒョミン(韓国、世界67位※予選勝ち上がり)

【男子ダブルス】

早川賢一・遠藤大由(世界6位)〈21-6,18-21,21-17〉アナース・スカールプ・ラスムセン/キム・アストルプ・ソレンセン(デンマーク、世界18位)

平田典靖・橋本博且(世界12位)〈22-20,21-12〉ヴォイチェフ・スクドラシク/ルーカス・モレン(ポーランド、世界33位)

園田啓悟・嘉村健士(世界15位)〈21-18,21-12〉アデ・ユスフ/ワヒュ・ナヤカ・アルヤ・パンカルヤニラ(インドネシア、世界29位)

【女子ダブルス】

高橋礼華・松友美佐紀(世界2位)〈14-21,18-21〉タン・ジンフア/ツォン・チエンシン(中国)

前田美順・垣岩令佳(世界5位)〈15-21,21-11,21-16〉ウーン・ケーウェイ/フー・ビビアン・カームン(マレーシア、世界17位)

福万尚子・與猶くるみ(世界71位)〈21-10,18-21,21-17〉スシ・リズキ・アンディニ/マレサ・デア・ジオバニ(インドネシア、世界232位※予選勝ち上がり)

【混合ダブルス】

リッキー・ウェイディアント/プスピタ・リチ・ディリ(インドネシア、世界8位)〈19-21,13-21〉早川賢一・松友美佐紀(世界26位)

日本選手2回戦の対戦カード

【男子シングルス】

桃田賢斗(世界14位)対マーク・ツイブラー(ドイツ、世界16位)

佐々木翔(世界17位)対ディオニシウス・ハヨム・ルンバカ(インドネシア、世界32位)

チョウ・ティエンチェン(台湾、世界7位)対上田拓馬(世界26位)

【女子シングルス】

ワン・イーハン(中国、世界5位)対三谷美菜津(世界16位)

【男子ダブルス】

早川賢一・遠藤大由(世界6位)対チェン・フンリン/ワン・チリン(台湾、世界45位※予選勝ち上がり)

リュウ・シャオロン/チュウ・ツィハン(中国、世界8位)対平田典靖・橋本博且(世界12位)

園田啓悟・嘉村健士(世界15位)対キム・サラン/キム・ギジョン(韓国、世界22位)

【女子ダブルス】

前田美順・垣岩令佳(世界5位)対バージット・ミシェルズ/イザベル・ハートリッヒ(ドイツ、世界101位※予選勝ち上がり)

ルオ・ユー/ルオ・イン(中国、世界3位)対福万尚子・與猶くるみ(世界71位)

【混合ダブルス】

マッズ・ピーラー・コルディング/カミラ・リタ・ユール(デンマーク、世界12位)対早川賢一・松友美佐紀(世界26位)

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s