Corporate League in Japan and Professional Leagues in Asia

S/Jリーグ(旧日本リーグ)は、29日までに13日間の全日程の内、9日を消化し、残りは2月の4日間(4、5、11、12日)となった。個々の会場では運営者側の尽力などで、変化の兆しがみられる。ただ全体的には、アジアで盛んになっているプロリーグに比べ、とりわけ観戦スポーツとしての人気拡大につなげる運営手法や集客の働きかけは従来のやり方を脱し切れておらず、新たな試みを続けるアジアを先導するところまでは至っていない