UNISYS advances to Women’s Final after beating RENESAS

インドネシアスーパーリーガ5日目、女子準決勝で日本から参戦の2チームが決勝進出を掛けて激突し、選手層に厚みを持つ日本ユニシスが、主力選手を欠くルネサスに3対0と完勝した。とりわけ、ルネサスのポイントゲッター、前田美順・垣岩令佳組を、ユニシスのエースペア、高橋礼華・松友美佐紀組がきっちり抑えたのが大きかった。この結果、ユニシスは8日の決勝で三谷美菜津選手をメンバーに加えるジャヤラヤと対戦する。一方、敗れたルネサスは、世界ランク4位と同9位を第1、第2シングルスに据えるジャルムとの3位決定戦に回る

JapanLeague champ finally grabs the first win in Indonesia SuperLiga

インドネシアスーパーリーガ一次リーグ4日目、日本の男子2チームがそろって勝ち、今大会初勝利を挙げた。このうち、開幕から3連敗で準決勝進出の道が断たれ、この日が最終戦となったトナミ運輸は、シングルスとダブルスのエース、佐々木翔選手と平田典靖・橋本博且組が勝ち、王手をかける。しかし続く武下利一選手は、ムシカ・チャンピオンに助っ人として招へいされた韓国のベテラン、イ・ヒョンイル選手に止められ、勝敗の行方は第2ダブルスへ。ここで園田啓悟・嘉村健士組がファイナルゲーム20-20までもつれた試合を勝ち切り、2年連続で日本リーグを制したトナミが初参戦のインドネシアスーパーリーガでようやく1勝を手にした

UNISYS and RENESAS from Japan secure semifinals slots

インドネシアスーパーリーガ一次リーグ3日目、日本から参戦の女子2チームが一次リーグを勝ち抜け、7日に行われる準決勝進出を決めた。日本ユニシスは3戦全勝でトップ通過。ルネサスはこの日勝って通算成績を2勝1敗とし、グループ2位以内を確実にした。一方、男子はトナミ運輸が3連敗となり、1試合を残して一次リーグ敗退が確定。既に2敗しているユニシスはこの日試合がなく、残り2試合に勝利した上で、現在2勝でグループ2位に付けているタンカスが2連敗することが準決勝進出に必要な条件となる

UNISYS girls get stronger after adding Sayaka and Aya

インドネシアスーパーリーガ一次リーグ2日目、遅れてスラバヤ入りした高橋沙也加、大堀彩両選手を戦列に加えた日本ユニシス女子が、初戦で先鋒の役割を見事に果たした打田しづか選手を含めシングルス陣の厚みを増し、三谷美菜津選手、タイのブサナン・ウンバンルンパン選手、インドネシアのアドリアンティ・フィルダサリ選手を揃えるジャヤラヤの強力な布陣を粉砕。女子ダブルスのエース、高橋礼華・松友美佐紀組の1勝も加えて4対1と快勝し、前日に続く2連勝で、準決勝進出をほぼ確実にした いつもと違うユニフォームを着て試合会場に現れた高橋(沙)、三谷両選手に試合前、BadPaL が話を聞くと、対照的な答えが返ってきた。

SASAKI and TAGO face off on Day 1 of Indonesia SuperLiga

インドネシアスーパーリーガの一次リーグ初日、日本勢では、女子のルネサスと日本ユニシスが勝ち、初戦を白星で飾った。一方、男子のトナミ運輸と日本ユニシスはともに接戦の末に2対3と惜敗し、黒星スタートとなった。この日は、トナミ運輸の先鋒を務める佐々木翔選手が、インドネシアのスター選手、タウフィック・ヒダヤット率いるSGSに助っ人として加入した田児賢一選手と対戦し、ファイナルゲーム23-23までもつれた試合を勝ち切った 試合後、最後までチームメイトの応援を続けていた佐々木選手に BadPaL が話を聞くと、